日本万馬券研究所

通常時はTwitterランドにいます。ここは研究成果発表場所かなぁ😅しんがり新聞社のギャンブル班がお届けする競馬と闘う漢のドキュメンタリー。独自のスピード指数である「しんがり指数」でJRAに立ち向かう! いつの日か10億円勝負するのが目標である!

人気馬と脚質【未完成版】2/23工事中

競馬の配当は人気馬が勝てば低くなるシステムなので、本命党に限らず穴党もまず人気馬をチェックしなければなりません。その過程で必ずその馬の脚質も調べる事でしょう。

しかし、その脚質により勝率が違う事を説いている予想サイトは多くありません。また、人気の集中度合いで有利な脚質がある事も知られていません。

人気馬の脚質と頭数、レース結果にはある程度の相関性が見られますので、それをザックリまとめてみたいと思います。

まぁ人気馬が実力馬とは限らないのですが、ここでは人気馬=実力馬の前提で話を進めます。


①人気が一本被りの場合

(1)人気馬が逃げ馬

この場合、他馬は無理に人気馬に競りかけると余計な脚を使わされ惨敗し賞金が一銭も稼げなくなる可能性が高くなり着狙いに徹した方が無難なので、人気馬はスムーズに競馬ができてそのまま勝つ可能性が高くなる!

但し、相手は逃げ馬のペース次第で変わり、スローだと前残り、平均・ハイだと後が突っ込む可能性が高い!

尚、若馬戦や短距離戦だと行くしかない馬が人気馬に挑みますが、そもそも自力でが違うのであまり気にする必要はありません。

稀に人気馬が潰れる事もありますが、それは人気馬が精神的に弱く実力が伴っていなかったからであります!

この人気馬に怖いのは距離適性が一番でしょう!


(2)人気馬が先行馬の場合

たぶんこのケースが一番安心してレースを観ていられます♪だって人気馬は直線で弱い逃げ馬を捕まえるだけで、他馬もその後で着狙いをするだけだから…。

但し、超スローになり逃げ馬を捕まえ損ねるケースもあるがレアなので3連単の時だけ気を付けて!

尚、相手馬は人気馬がいつスパートするか?によって変わる!遅めだと前残りだし、早めだと後方が有利になる!


(3)人気馬が差し馬の場合

これはペースと人気馬がいつスパートするかによってレースが変わる!

直線が長い競馬場なら問題ないけど、短いと意外に取りこぼすケースがある!

スパートが早いと前の馬を全部潰すので後ろの馬が相手だし、遅いと前が残るので、騎手の腕が試される!


(4)人気馬が追込み馬の場合

そもそも追込み馬は、逃げ馬と同様に気が小さく回りに馬がいると怯えて萎縮するような馬であるから最後方をテクテク走り、最後のコーナーも大外を回りそれまで貯めていた脚を最後の直線で爆発させる類い稀な瞬発力の持ち主である。

そして、直線では他馬が止まって見えるのでインパクト絶大!誰が見ても「これは強い!」と思わせるのだが、直線が短いコースや雨や荒れた馬場では時々取りこぼしをやらかす!まぁこのポカが可愛いとまた人気になるのだが…

一本被りの馬が追込み馬なら、穴党ならば目を瞑って切らなければならない!もしも馬券圏内から消えたなら君は大金持ち!まぁ来たら諦めよう!


②人気馬が2頭に集中の場合

この場合「龍虎並び立たず」が成立して、どちから一方が3着以下に沈む事が多い!逆に言うと「どっちかが勝つ可能性は高い!」という事になりがちであり、穴狙いだからといって両方を切るのは現実的ではない!…これが基本

但し、この両馬の脚質によって多少の違いがあるので、その辺の説明を以下で…😊


(1)両者が逃げ馬の場合

このケースは稀であり、若駒戦に時々見られるだけなので参加程度に…

1分ちょっとで決まる短距離戦では両者行くしかない!そして、どちらが強いかのガチンコ勝負するのだ!下手に番手に控える作戦を取り馬の機嫌を損ねるのは悪手でしかないからだ。

どっちが強いのか?ヒントがない訳ではない…より早いペースで走り上がりも早い馬は強い!そして、より気分良く走った馬が勝つ!

負けた方のストレスが少なければ上位に残るけど、大きければ大敗もある。それほど逃げ馬は繊細なのだ。

尚、片方が潰れた時の相手には追込み馬を選ぶべきだ。実力差のある逃げ馬についていった先行馬にもうスタミナは残っていないので、後方勢の馬が有利になる!

また、雨が降ったりすると多くの馬が前に行きたがり、前が大乱戦になり人気馬共倒れになれば大穴のチャンスになる!

(2)逃げ馬と先行馬の場合

逃げ馬は繊細で如何に気分良く走らせるか?が常に問われている。…であるとすると対戦相手とすれば、早めに他馬か自分が逃げ馬にプレッシャーをかける必要がある。玉砕覚悟の仲間がいれば良いけど、そうでなければ自分で行くしかない!だから逃げ馬のペースを見ながら付かず離れずの距離間を取り、いつスパートするのか?騎手の腕が試される!

早すぎると逃げ馬を捕まえた後に追込み馬に足元をすくわれるし、遅すぎると逃げ馬を捕まえ切れない!

まぁどっちにしてもこのケースは先行馬を中心視して馬券を検討しても良い。

逆に、逃げ馬としては下手にペースを落として馬の機嫌を損なうのは得策でないので、他馬を気にせず馬の行く気に任せるのが一番いいのだがこれが難しい!…ならば思い切って大逃げ策を取ればいいと思うのだが、そんな事して負けたなら大目玉だからなぁ…😅


(3)逃げ馬と追い差し馬の場合

本来なら追込み馬と差し馬は多少違うのですが、面倒なので一つにします。文句があるなら当研究所にお金を払ってから言って下さい♪🤗

基本的に(2)とこの(3)は同じです。しかし、(3)では圧倒的に逃げ馬が有利になります。何故なら後方馬が逃げ馬に直接的にプレッシャーをかける為には早めにスパートして自分の脚を殺す事になる為です。

最後の最後に貯めた末脚を爆発させてこその後方馬なのに、その脚を事前に使うのは明らかに不利なので、ここは騎手が腹をくくって自分の馬の末脚を信じられるかどうかが試されます。


③人気馬が3頭場合

(1)3頭共が逃げ先行馬の場合

この場合は互いにプレッシャーを掛け合いペースが遅くなる事は稀です。よって、後方の穴馬にチャンスが生まれます。

但し、3頭が先行馬の場合、逃げ馬の逃走を見逃す事がありますので注意が必要です!


(2)前が2頭・後が1頭の場合


(3)前が1頭・後が2頭の場合


(4)3頭共に後の場合


④人気が分散の場合


☆現在工事中🚧いつ完成かも未定!

あはは🤣…今まで人気馬が実力馬との前提に基づいて書いてきましたが、実際は違います。競馬新聞のプロであってもレースの見た目の印象に騙されて印を付けているのですから、あなたが騙されるのは無理もありません。

つまり、今まで長々と書いた事も実践では半分しか役に立たないのです。

そして、より重要な事は馬の実力を正しく見極める事です!それを間違えたら今までの勉強の半分はムダになります!

だから、実際に馬券を買って損をしたとしても、それはあなたと私が馬の実力を正しく認識していなかった為ですので当研究所にクレームを言うのはお門違いなのです❗️😅

お互いもっと競馬に精進しましょうね🐎